2011年10月
2011年10月09日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1314541031/
1 名前:かなえφ ★[] 投稿日:2011/08/28(日) 23:17:11.70 ID:???
ウサギとふれあいながら飲食などが楽しめるカフェが、香川県で初めてオープンし、癒やしを求める幅広い
客層が訪れて人気を集めている。
高松市鍛冶屋町に6月にオープンした「うさぎカフェRabbi」。店内に入ると日本で飼いウサギとして一般的な
ジャパニーズホワイトやネザーランドドワーフなど7種類11匹のウサギがケージの中にずらりと並ぶ。
“看板ウサギ”は世界最大の飼いウサギ、フレミッシュジャイアントの「ラビィ」。体長約70センチ、体重約7キロと
他のウサギに比べ一回り大きいが、おとなしいという。
メニューや内装もウサギにこだわり、小物類もウサギをモチーフにしたものでそろえた。デザートにはウサギの
顔をかたどったかわいらしいアイスやパフェなどがある。ちなみにカウンターの棚にはウサギの餌も。一方で、
ウサギは犬や猫に比べてストレスをためやすいため、毎日スタッフが掃除や餌やりなど体調管理を徹底。体調が
悪そうなウサギは休ませるという。
客層は癒やしを求める若い女性やカップル、家族連れなどさまざま。中には自分の飼いウサギを連れて訪れる
客もいるという。同店の朝比奈美和店長(20)は「かわいいウサギたちとの触れあいが楽しめるので気軽に来て
ください」と話している。
産経msnニュース 2011.8.28 20:29
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110828/trd11082820320013-n1.htm
▽看板ウサギのラビィに餌を与える店長の朝比奈さん(画像)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110828/trd11082820320013-p1.jpg

【どうぶつ】癒やし系「ウサギカフェ」人気 ジャパニーズホワイトやネザーランドドワーフなど7種類11匹 香川
2011年10月08日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1317645777/
1 名前: ◆bWoPupG73M @関連づけ夫φ ★[] 投稿日:2011/10/03(月) 21:42:57.80 ID:???
【愛知】 イルカに「ノルカ」 トヨタ社員有志ら、乗り物開発
イルカと同じように尾ひれを動かして進む水上用の乗り物「NORCA(ノルカ)」を、トヨタ自動車社員の
有志でつくるトヨタ技術会が開発し、2日、豊田市内で開かれたイベント会場で披露した。技術会によると、
イルカと同じ動きで移動する乗り物は世界初といい、ギネスブックに申請した。
「動いてる」。豊田市保見町のトヨタスポーツセンターのプールを悠々と進むノルカに、集まった子ども
たちの歓声が上がった。
ノルカは一人乗りで全長3メートル、重さ180キロ。鉄製フレームを発泡スチロールやゴムで覆い、
内蔵する三つのモーターが作動して尾ひれ部分が上下に動き、推進力を生む仕組み。見た目はイルカ
そっくりだ。
「足の不自由な子どもが海を自由に移動できたら」。開発のきっかけは、ウミガメなど海洋生物のロボット
を全国で実演している豊橋市の海洋楽研究所所長、林正道さん(49)の一言だった。
同社の技術部門で働く岡裕一郎さん(34)ら計8人のエンジニアが、2月から開発に着手。6月からは毎週、
海洋楽研究所に通って林さんの助言を受けた。尾ひれの動かし方や重心の取り方に苦心し、試作を繰り返して
9月下旬、完成にこぎ着けた。岡さんは「林さんや皆の努力が実り、完成して本当に良かった」と振り返った。
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20111003/CK2011100302000092.html
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20111003/images/PK2011100302100042_size0.jpg

【愛知】 イルカに「ノルカ」 トヨタ社員有志ら、イルカそっくりの乗り物開発
2011年10月07日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1314668619/
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2011/08/30(火) 10:43:39.92 ID:???
彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」などをかたどった田んぼアートがある
同市石寺町の水田で、10月1日に行われる稲刈りの参加者を、市が募集している。
応募期間は今月31日まで。
田んぼアートは市職員らが今年5月、市制75周年を記念して地元農家の水田
(1・5ヘクタール)で取り組み、葉が赤い「赤もち」など5種類の稲を巧みに
利用し、ひこにゃんや、文字を浮かび上がらせた。近くの荒神山から一望できる。
稲刈りは10月1日午前10時から午後3時まで。
無料だが、鎌や手袋などが必要。定員300人で先着順。
はがきかファクス、Eメールに必要事項を記入し今月31日までに申し込む。
問い合わせは市農林水産課(TELはソース参照)。
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110830/shg11083002200003-n1.htm
画像は滋賀新聞から
http://1.bp.blogspot.com/-ThaDjmnMKP4/Tk3BG3iE3zI/AAAAAAAABsE/RCgdEiWDB6Y/s1600/%25E3%2581%25B2%25E3%2581%2593%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2588-1.JPG
彦根市のサイトから、市制75周年記念事業「ひこにゃん田んぼアート」
稲刈り体験の参加者募集について
http://www.city.hikone.shiga.jp/sangyobu/nosei/tanbo_art_inekari.html
【滋賀】「ひこにゃん」田んぼ 稲刈り参加者を募集 彦根市[11/08/30]
2011年10月06日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1316848188/
1 名前:特亜の呼び声φ ★[sage] 投稿日:2011/09/24(土) 16:09:48.65 ID:???
台風12号による豪雨で、大量の土砂が自宅に流れ込む被害に遭った和歌山県
上富田町、会社員の岩本さん(62)は、間一髪で難を逃れた。きっかけは、一緒に
暮らす雌の黒猫「アンちゃん」の鳴き声だった。岩本さんは「命があるのは
アンちゃんのおかげ」と話している。
4日午前2時半ごろ。掃き出し窓に接するベッドで寝ていた岩本さんは、
「バリバリ」という大きな音を網戸越しに聞いて目を覚ました。雷と思って網戸を
開けると、濁った水が前の溝を流れていた。この時、大きな音は雷ではなく、
裏山の木が倒れる音だったことに気付いた。
直後、同じベッドで寝ていたアンちゃんが「ギャー」と鳴き、部屋を飛び出した。
岩本さんは、アンちゃんがこれまでに聞いたことのない声を出したことに驚き、
後を追うように部屋を出た。
大量の土砂が流れ込んできたのは、岩本さんが立ち上がって動きだすのと
ほぼ同じタイミングだった。足には泥が付いていた。ベッドを見ると、直径
約10センチ、長さ約3メートルの倒木が横たわっていた。少しでも遅かったら…。
岩本さんはぞっとした。目を覚ましてから、わずか1分足らずの出来事だった。
近くの集会所で一睡もできないまま夜を明かした岩本さんは、夜明けとともに
自宅に戻った。「助かったという喜びと、もう家は使えないという悲しみが混じり、
複雑な気持ちになった」と振り返る。
ただ、アンちゃんがベッドから向かった先の台所や洗面所には、土砂の流入が
まったくなかった。反対側の客間、玄関には、窓を突き破るほどの土砂が流れ
込んでいた。
岩本さんがアンちゃんと出会ったのは5月下旬。自宅近くにある池のそばに
いたところを保護した。以来、仕事で疲れて帰宅する岩本さんを、癒やす存在に
なった。いまは100メートルほど離れた場所に住む長男の家で暮らすが、
もちろん、アンちゃんも一緒。近く、町営住宅に移るという。
「命の恩人ならぬ、“恩猫”やね」。岩本さんはそう話し、目を細めていた。
上富田町によると、台風12号による家屋への土砂流入で、市ノ瀬地区の
1世帯(3人)も自宅に住めない状態が続いている。この家族も、近く
町営住宅に入る予定。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/2181101.jpg

【「命を救ってくれた」と感謝しきりの岩本正さんと黒猫のアンちゃん】
▲紀伊民報(2011/09/24)
飼い主の命救う、黒猫アンちゃん 台風12号豪雨被害
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=218110
【和歌山/どうぶつ】黒猫「アン」ちゃん、台風12号の豪雨から飼い主救う[09/24]
2011年10月05日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1316387309/
1 名前:特亜の呼び声φ ★[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 08:08:29.62 ID:???
http://amd.c.yimg.jp/im_siggJsKgWRuYNJpMovORV2fxkg---x450-y338-q90/amd/20110918-00000013-maiall-000-1-view.jpg

いつも訪問してくれるモズを手にする古家さん夫妻
福岡県吉富町今吉の自治会長、古家護さん(71)夫妻が、自宅訪問をくり返すモズ2羽を
「ピーコ」と名付け、交流している。庭で飛べずにいたところを助けたモズの子らしいという。
警戒心が強いといわれる野鳥だが、妻ミチ子さん(66)の詩吟を聴いたり、餌をもらったり
するなどし、近所でも話題になっている。
古家さんがモズを助けたのは今年3月。羽にかすみ網が絡まり、赤いひっかき傷があり、
あえいでいた。網をはさみで切り取って、4日ほど看病。近くの小山に離したところ、
つがいとなって庭のカエデの木に巣を作った。7月23日には卵4個がすべてふ化し、
8月になると巣立っていったという。
その後しばらくして、2羽の訪問が始まった。早朝から庭にやって来て、南側の窓で羽を
休めると、夫妻との“会話”は弾む。古家さんが口笛を吹くと、呼応して歌うように鳴く。
ミチ子さんの詩吟を首を振って聴くこともあるという。
ミチ子さんはリンゴ、かつお節、きな粉などを混ぜ合わせた餌をあげるのが日課。
おやつでヨーグルトをあげることも。「ピーコの餌にするんだけど高いわねえというと
おまけしてくれる食品店もあります」と笑う。
「子育て中、ひどい雨の日には羽を巣の上からいっぱいに広げてヒナを守るなど、
子を思う愛情は人間以上と思ったこともあります」と古家さん。「かわいい訪問者ですが、
自然に帰ってたくましく生きてもらわないといけないし……。訪問がいつ止まるか気には
なります」と気をもんでいる。
▲Yahoo/毎日(2011/09/18 18:48)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000013-maiall-soci
【福岡/どうぶつ】助けたモズの子? 夫妻と毎朝“会話”楽しむ[09/18]
2011年10月04日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1314149867/
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2011/08/24(水) 10:37:47.03 ID:???
ソースは
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1314081573170.html
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1314081573170.html?_p=2
いじめっ子キャラとして認知されている、『ドラえもん』におけるジャイアンの立ち位置。
しかし彼の性根が優しいということは、日本中でバレバレではないだろうか。
だからこそ、憎み切れない。それどころか、ジャイアンのファンは意外と多いように思う。
ヒールになりきれない人の良さが、彼から透けて見えるから。
そんなジャイアン・ファンに向け、待望のアイテムが製作された。
株式会社エンスカイが7月より発売しているのは、『ジャイアン猛言トランプ』(税込み840円)。
このトランプでは、記憶に残る多くの“ジャイアン名場面”の中から選りすぐりを厳選。
それらを、トランプの絵柄にしてみせているのだ。
たとえば、かの有名な「おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの」という名ゼリフは、
スペードの6に掲載されている。
まるで“ジャイアン格言集”のような性格も兼ね備えている、この新トランプ。
そこで、このアイテムの開発のきっかけについてを同社に伺ってみた。
「以前より、ジャイアンの熱くて深いセリフや、彼の独特の哲学を愛するコアなファンがいることは
知っていました。そこで、ライトユーザーの方にも手に取りやすいアイテムとして、”トランプ“に
暴言の数々を散りばめたら面白い物が作れるのではないか、というのが開発の始まりでした」(同社・担当者)
たしかに、彼の独特の哲学には魅かれるものがある。
それらが網羅されたトランプの中から、担当者が個人的なお気に入りとして挙げたのは「ハートのK」と
「クローバーの6」。この二枚が、また両極端なのだ。同一人物とは思えない、あまりにもな振り幅を
感じさせてくれる。
「ハートのK」では、涙を流しながらドラえもんとのび太に駆け寄るジャイアンの姿を紹介。
掲載されているセリフは「ありがとよ! おまえたちはおれの心の友だ、親友だ!」という、泣かせるものだ。
一方、「クローバーの6」では「いつかえさなかった!? えいきゅうにかりておくだけだぞ」
とスネ夫に詰め寄る、傍若無人なジャイアンが登場。
この多面性も、ジャイアンの魅力の一つだろうか。そこで今回のトランプでは、ジャイアンの行動を
わかりやすくカテゴリー分けしている。
まず、スペードでは“ジャイアニズム”を押し付けて凄むジャイアンの姿でまとめてみせた。
ハートのトランプは、「心の友よ」という言葉を色々な使用法で用いるジャイアンの姿だけを厳選。
ダイヤでは、格好いいセリフを含む男前のジャイアンを紹介している。
クローバーは、凄まじい勢いを見せる怒濤のジャイアンを掲載。
それにしても、単純に計算して50以上のジャイアンがこのトランプで紹介されているワケだ。
もう、チョイスするだけで大変だったのではないだろうか?
「コミックスはもちろん、たくさんの資料を読み漁り、選出致しました。
面白いセリフはたくさんありましたが、一コマで通じる面白さも条件に入れていたため、
惜しくも網羅できなかったものもあります」(担当者)
トランプに描かれるイラストは、全てを描き起こしたという。何気に手間がかかっている。
愛情がないと、できない仕事だな……。
そして、このトランプは裏面も見逃せない。
パッとめくると、そこには「剛田武」(ジャイアンの本名)のサインが印刷されているのだ。
思わず、リサイタルに参加したくなるではないか。
また、ジョーカー札には「ホゲエ~」と美声(?)を響かせる、歌手・ジャイアンの姿も
掲載されているから、そちらも見もの。
こんな人間味溢れるトランプは初めてだ。さすが、ジャイアン。
-以上です-
画像は
http://image.excite.co.jp/feed/news/Excite/bit/2011/E1314081573170_1_s.jpg

■エンスカイ http://www.ensky.co.jp/
ドラえもん ジャイアン猛言トランプ
こちらの商品は現在在庫切れの為、ご注文はお受けできません (入荷予定日未定)
http://www.sky-field.net/catalog/item/ドラえもん-ジャイアン猛言トランプ/2343
【グッズ】ジャイアンの格言を見て楽しむトランプ (excite コネタ)[11/08/24]
2011年10月03日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1317386554/
1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★[sage] 投稿日:2011/09/30(金) 21:42:34.60 ID:???
ハーゲンダッツジャパンは9月30日、金箔をあしらったこの冬だけのスペシャル
エディション「オペラ」を発表した。11月28日から期間限定で、1都7県の
コンビニやハーゲンダッツショップ、ハーゲンダッツオンラインショップ
(※セット販売のみ)で発売する。価格は420円(税込み)。
http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-09-30-172308.jpg

スペシャルエディション「オペラ」は、アーモンドの香りの生地に、ガナッシュやシロップ
を塗り何段も重ねた、パリを代表するケーキ“オペラ”をハーゲンダッツならではの
味わいで表現した逸品。2種類のバタークリームアイスクリーム、アーモンドが
香る生地を重ね、つややかなチョコレートソースと金箔で仕上げた。
パッケージも特別感のあるデザインを採用。上品かつ華やかさの
あるデザインとなっている。
☆10月には10,000セットの数量限定品も
ハーゲンダッツは、秋摘みダージリンの円熟した深い味わいと香りが楽しめる
10,000セットの数量限定品「ダージリン オータムナル」の発売も、10月に控えている。
この商品はインド・ダージリン地方のマカイバリ茶園で栽培されたダージリン
オータムナル(秋摘み茶葉)の味わいと、ハーゲンダッツの濃厚なミルクと溶け
合った秋限定の特別なアイスクリームで、「ふんわり香るダージリンの華やかな香り、
オータムナル特有の深い味わい、濃厚なミルクとオータムナルの上品な甘い余韻」
(同社より)が口の中に広がるという逸品だ。
http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-09-21-120809.jpg

販売はオンラインショップ(6個セット/4,800円 ※配送料・専用保冷箱・ドライ
アイス含む)で10月5日から(8,000セット)、ハーゲンダッツショップ(2個セット/1,200円
※化粧箱・ドライアイス含む)で11月1日から(2,000セット)。
ハーゲンダッツ
http://www.haagen-dazs.co.jp/
ダージリン オータムナル(ハーゲンダッツ)
http://www.haagen-dazs.co.jp/campaign/darjeeling/
ナリナリドットコム
http://www.narinari.com/Nd/20110916402.html
関連スレ
【スィーツ】ハーゲンダッツ、秋限定の特別なアイス「ダージリン オータムナル」10,000セットの数量限定品。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1316605634/
【スィーツ】金箔仕上げのハーゲンダッツ、この冬だけのスペシャルエディション「オペラ」発売
2011年10月02日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1316186877/
1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 00:27:57.01 ID:???
日清食品は9月16日、4月26日~6月30日まで実施した「歴代カップヌードル復活
総選挙」の結果を発表した。
過去に発売された73品のカップヌードルシリーズ(レギュラーサイズのみ、現在販売中の商品除く)
の中から“もう一度食べたいカップヌードル”に選ばれたトップ3は、1位「カップヌードル 天そば」
(133,134票)、2位「カップヌードル ブタホタテドリ ローストしょうゆ味」(123,852票)、
3位「カップヌードル スパイシーカレー」(110,881票)だった。
http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-09-16-150423.jpg

「歴代カップヌードル復活総選挙」は、「カップヌードル」の発売40周年(2011年9月18日)を
記念して行われた一大企画。選挙の結果、1位~3位に選ばれた商品を2011年11月から
2012年1月に毎月各1品ずつ、3位から順に復刻版として期間限定で発売するという、
ファンにはたまらない企画だ(※若干の仕様変更、現代風のアレンジはあり)。
http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-09-16-145503.jpg

1位に選ばれた「天そば」は1972年12月に発売された“伝説の一品”。即席和風カップめんの
先がけとも言われ、中間発表でも堂々の1位に立っていた。
投票期間の総投票数は1,867,933票。4位以下は次のような結果となっている。
4位「カップヌードル チキンヌードル」80,399票
5位「カップヌードル スケルトン」80,354票
6位「カップヌードル MISO」45,776票
7位「カップヌードル ぶっとリッチ濃いミルクシーフードヌードル」38,664票
8位「カップヌードル シーフードカレー」36,873票
9位「カップヌードル ポークチャウダーヌードル」35,022票
10位「カップヌードル チーズ&トマトクリーム」34,952票
※11位~73位は選挙特設サイトで確認可能(http://senkyo.cupnoodle.jp/)。
ナリナリドットコム
http://www.narinari.com/Nd/20110916314.html
【食】歴代カップヌードル復活総選挙、1位は「カップヌードル 天そば」に。
2011年10月01日
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1315188704/
1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 11:11:44.72 ID:???
ほのぼのニュース+についての記者と住人の自治議論スレです。
■前スレッド
◆★ほのぼのニュース+ 自治議論スレッド★11[11/07/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1309908810/
■関連スレッド
◆★雑談スレ40★ ほのぼのニュース+[11/08/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1313459272/
◆☆★スレ立て依頼スレッド43[11/08/16]★☆★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1313458902/
★ほのぼのニュース+過去ログ倉庫★
http://newsplus.jp/~gedo/bbs/fplus/
★ほのぼのニュース+wiki★
http://www29.atwiki.jp/honoplus/
◆★ほのぼのニュース+ 自治議論スレッド★12[11/09/05]
最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
人気記事
プロフィール
仄仄速報
QRコード