【京都/どうぶつ】歩いていたら後ろについてきた…落とし物の「うり坊」を保護[09/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1315879384/
1 名前:特亜の呼び声φ ★[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 11:03:04.34 ID:???
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2011/09/1152573ULCYU0GFX_l.jpg

保護されているイノシシの赤ちゃん「うり坊」
京都府宇治市伊勢田町の住宅地で9日深夜、イノシシの赤ちゃん「うり坊」が1頭
見つかり、宇治署が保護している。小さなハーネスが巻かれており、誰かが
飼っていたとみられる。
9日午後11時すぎ、うり坊を捕まえたと、近隣の男性から通報があった。男性が
歩いていると、後ろについてきていたという。
全長約40センチで、性別不明。背中にはうり坊独特の縦じまが走る。ハーネスは
青色で、同署は迷い犬や猫と同様、拾得物として扱っている。署員がドッグフードを
与えてもなかなか振り向かないが、足元に盛んにすり寄るなど、人に慣れた様子だと
いう。
▲京都新聞(2011/09/12 12:48)
落とし物は「うり坊」!? 宇治署が保護
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110912000041
▼関連スレッド
【どうぶつ/京都】ロデオ姿で人気、子猿とウリ坊が最後のお散歩[11/04/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1302844864/
【兵庫】ウリ坊疾走、響く歓声 篠山で「いのしし祭」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1296381713/
【どうぶつ/京都】この背中が最高!みわ&ウリ坊、コンビ復活
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1287371268/
2 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 11:04:21.12 ID:z9wN3yTd
γ ⌒ヘ⌒ヽフ
( < `∀´> チョッパリ早く助けるニダ
しー し─J
( < `∀´> チョッパリ早く助けるニダ
しー し─J
5 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 11:08:33.46 ID:JdUGBfiP
>>2
日本で見つかってよかったな。韓国だったら即ぼたん鍋行きだ・・・。
22 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 12:06:07.95 ID:Dz7WNJJz
>>5
発見されたのは宇治市伊勢田町
「ウトロ」って聞いた事ある?
17 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 11:37:56.41 ID:kegUQxP+
>>2
関わると大変な目に遭うからスルー。
44 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 13:56:36.92 ID:NkRuUdhV
>>2
「ウリ」違いだ
8 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 11:14:07.53 ID:G9IEEecc
生で見ると、可愛くて、食えなくなるからなぁ・・・
美味しい動物には、関わり合いにならないのが、
一番だと思う。
美味しい動物には、関わり合いにならないのが、
一番だと思う。
18 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 11:39:28.34 ID:xj3o290W
>>8
自分の経験からいくと猪食わせる店で猪飼ってて見せ物にしてるって結構ある気ガス
自分の経験からいくと猪食わせる店で猪飼ってて見せ物にしてるって結構ある気ガス
32 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 13:19:19.26 ID:JzkV4ix3
>>18
伊豆の天城に”いのしし村”と言うのがあって・・・。
伊豆の天城に”いのしし村”と言うのがあって・・・。
34 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 13:23:17.35 ID:9FXuBSqE
>>32
もう無いって・・・。
67 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 18:04:22.60 ID:xj3o290W
>>32
そこは知らんが近場の山あいに猪飼ってる食事どころがあるもんで
すでに三匹目で二匹目は遁走したそうなw
他県でもツーリング中それらしい光景を目にしたことがあるので
10 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 11:18:31.18 ID:fQIDDYCR
当然名前は「うまそう」だよな?
16 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 11:37:51.95 ID:Nnge4E8D
>>10
じむしー
19 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 11:42:49.53 ID:4yY6kbCP
ハーネスということは盲導猪にでもするつもりだったのか
普通はリードだろうけど
61 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:31:35.11 ID:zk0Xa1F1
>>19
ハーネスは今では盲導犬だけが使うものではないよ。
むしろ首輪で頚椎を痛めないように、すすんでハーネス(胴輪)
を使う飼い主さんが増えている
23 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 12:24:49.59 ID:8cFOyhnH
_ _
( ・e・)ノ 行け-ウリ坊!
、_ノっ,w、'
三 ( し'= ・`e
゙vv-vv"
28 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 13:05:05.72 ID:9FXuBSqE
>>23
あ、みわの人だ
27 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/09/13(火) 13:00:50.02 ID:/EVmjd1q
もっと画像くれ!
可愛い
35 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/09/13(火) 13:24:54.66 ID:/EVmjd1q
いのしし村は先年潰れました
あそこで売ってたぬいぐるみが可愛かった…
50 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 15:04:51.67 ID:QRcLIx6d
>>35
そのぬいぐるみ持ってたら、ぜひUPして。見てみたい。
37 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 13:30:48.32 ID:QYO554nS
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4cnOBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4IjNBAw.jpg
拾ったやつ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4IjNBAw.jpg

拾ったやつ
89 名前:32[] 投稿日:2011/09/13(火) 23:42:51.18 ID:JzkV4ix3
>>34 >>35
なくなったのを知りませんでした(^^;;;;
イノシシのレースも見ました。
2回ぐらい行ったかな。
>>37
ありがとう。かわいい(^-^)
そういえば今日交通事故で9頭ぐらいなくなったとTVでやっていたかな。
40 名前:a ◆7Vu4I0bUjQ [] 投稿日:2011/09/13(火) 13:45:36.64 ID:FnuB64RZ
>>37
さんくー
かわゆい☆
41 名前: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/09/13(火) 13:47:04.57 ID:/EVmjd1q
>37
ありがとー
つま先が可愛いなあ…
42 名前:やまとななしこ[sage ] 投稿日:2011/09/13(火) 13:47:06.56 ID:+EfhdR4/
>>37
うりっこ集団かわえええええ!
46 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 14:25:13.34 ID:aLaQvD9B
>>37
鴨の雛みたい
106 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/16(金) 05:28:47.64 ID:9A5RtMOH
>>1
>>37
ずっとこんなんだったら一緒に散歩したい
45 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 14:07:11.09 ID:/7YHrcfO
人間の赤ちゃんも赤ちゃんのまま大きくならなければいいのに
?
52 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 15:24:05.96 ID:FjuIQhX3
>>45
君のお母さんもそう思(ry
56 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 16:03:46.85 ID:fcvwkrJp
名前は、うまそー
68 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 18:10:14.15 ID:9fHmXIwa
>>56
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4LrOBAw.jpg

70 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 18:46:16.00 ID:NUgCXfZl
>>68
でけーーーーっ
熊かと思ったw
62 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 17:45:46.66 ID:bCKPWhVT
ぼたん鍋やっぱ豚の味なの?
65 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 17:49:12.73 ID:VDTg3GXl
>>62
猪は、豚より牛肉に近い。
72 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 18:48:26.88 ID:uT4wcMQx
>>1
に書いてあったwwwwww
77 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 19:42:00.50 ID:9BA7S/M/
俺のアパートはペット禁止だけど、ウリちゃんが鳴かないならこっそり飼える
78 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 19:43:42.25 ID:dwjeK/7u
>>77
成長すると絶対バレルけどなw
小さいままいてくれるんなら絶対家に連れ帰ってたんだがw
成長すると絶対バレルけどなw
小さいままいてくれるんなら絶対家に連れ帰ってたんだがw
79 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 20:00:38.00 ID:9BA7S/M/
>>78
大きくなったら部屋がドドドドって音するんかなあ
調教して暴れないようにできないものか
大きくなったら部屋がドドドドって音するんかなあ
調教して暴れないようにできないものか
82 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 20:22:48.31 ID:RABKLZWB
>>79
一応、本当に一応言っておくが猛獣だからなw
犬や何かとわけが違う
83 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 20:34:19.80 ID:NxephH/Q
>>79
イノシンが出るような田舎に住んでるが人が動かせないような岩を簡単に動かしたりするからね
部屋が滅茶苦茶になるよw
80 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 20:13:30.52 ID:UTRrQFXk
一年後には手に負えない大きさに…
81 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 20:19:09.91 ID:9BA7S/M/
>>80
そこで上に跨いで乗るんですよ
84 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 20:47:20.35 ID:xj3o290W
大根そのまんまゴリゴリ咀嚼するもんなあ…
手に噛みつかれた現代医学でも再生不能だろう…
85 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/13(火) 21:12:04.91 ID:5l0/L7FH
なんでウリ坊っていうんだろ?
88 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 21:37:23.25 ID:ozHG/qNz
>>85
縄文の頃からある瓜にマクワウリというものがあってな
92 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 00:51:32.52 ID:YHOwR0OS
うり坊は、昔は
うりん子って、言ってた。
うり坊は、漫画の「勝手に白熊」から言いだした。
93 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/14(水) 02:05:43.93 ID:Dc7xQwh+
>>92
少女クラブ1959年6月号掲載の石森章太郎の漫画「金時さん」にうり坊の記述がありますけど・・・
96 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 07:07:44.72 ID:LbJEvqNP
うり坊保護
↓
小学校で飼う、子どもに世話をさせる
↓
大きくなる
↓
大人が食べる
↓
子どもには逃げたと説明
地元小学校での実話
田舎なんで問題になったんじゃなく笑い話だけど
↓
小学校で飼う、子どもに世話をさせる
↓
大きくなる
↓
大人が食べる
↓
子どもには逃げたと説明
地元小学校での実話
田舎なんで問題になったんじゃなく笑い話だけど
101 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 12:50:03.35 ID:7A+9Y1UE
>>96
映画化決定
102 名前:やまとななしこ[sage] 投稿日:2011/09/14(水) 18:22:42.50 ID:+Ygsi7MP
>>96
ドラマのドクタードリトルでイノシシネタなかった?
103 名前:やまとななしこ[] 投稿日:2011/09/14(水) 21:28:27.40 ID:LKpoSjFO
>>102
豚でね? いのししだったっけ。