ほのぼのニュース+

2011年12月26日

 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1323732063/ 
 
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2011/12/13(火) 08:21:03.56 ID:??? 
  成人男女の3人に1人が「サンタクロースはいると思う」と考えていることが、  
  靴下の製造・販売を手掛ける「タビオ」(大阪市浪速区)の調査で分かった。  
  20代で最も多く、20代女性は51・0%がサンタクロースの存在を  
  信じているという。  
   
  クリスマスシーズンを前に「クリスマスの過ごし方」に関する調査で、  
  20~59歳の男女800人に実施した。  
   
  それによると、「サンタクロースはいるか、いないか」との質問で、  
  27・4%が「いると思う」と回答した。  
  世代別では20代が最も多く、世代が上がるにつれて減少。  
  50代では、存在を信じている男性は13%、女性は18%だった。  
   
  「サンタクロースは何人いるか」との設問では、回答の平均が  
  28万9501人だった。  
   
  また、未婚の男女に今年のクリスマスは誰と過ごすか聞いたところ、  
  「恋人」と答えた男性は67・5%、女性は63・5%で、  
  回答者に聞いた昨年の状況よりそれぞれ12ポイント、9ポイント増加。  
  恋人へのクリスマスプレゼントの平均予算は、昨年より48円アップの  
  1万6735円となった。  
  同社は「『絆婚』という言葉が誕生したように、恋人から家族へと  
  変化を望む気持ちの表れでは」と分析している。  
   
  ソースは  
  http://www.sankeibiz.jp/econome/news/111212/ecc1112121520002-n1.htm  
  ■タビオ http://www.tabio.com/jp/  
   プレスリリースは他サイトから 2011年11月29日 タビオが2011年クリスマスシーズンに先駆けて調査  
   http://prtimes.jp/data/corp/1370/363a7f5d00f29921ac066bfbd3cfe020.pdf  
 

【Xmas】成人でも3人に1人「サンタクロースいる」[11/12/12]
22:28|この記事のURLコメント(3)トラックバック(0)ほのぼのニュース+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

2011年12月25日

 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1323870904/ 
 
1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 22:55:04.52 ID:??? 
  グルメサイト「食べログ」は12月12日、ユーザーのクチコミや評価をもとに算出した  
  「ベストレストラン2011」を都道府県別に発表しました。はてなブックマークでは、  
  近頃“うどん県”として注目を集めている香川県のランキングが話題に。ベスト20に選ばれた  
  飲食店のうち、なんと17軒が“うどん店”でした。  
   
  ▽ 香川ベストレストラン2011 レストラン20軒[食べログ]  
  http://r.tabelog.com/bestrst/2011/kagawa/  
   
  「ベストレストラン2011」は、2010年12月~2011年11月のクチコミや評価をもとに、  
  食べログが独自の算出方法により料理・味、サービス、雰囲気、コストパフォーマンスなどを  
  5点満点で評価したランキングです。香川県のベストレストラン2011は、ランクインした  
  20軒のうち17軒がうどん店という、なんとも“うどん県”らしい結果に。そんな中、6位に  
  寿司店、9位に天ぷら料理店、13位に鳥料理店がそれぞれランクインし、“健闘ぶり”を  
  見せています。  
   
  香川県のベストレストランランキングは、これまでにもうどん店がひしめく結果となって  
  いました。2010年はベスト30のうち26軒が、2009年はベスト20のうち13軒が、2008年は  
  総合トップ10すべてがうどん店でした。  
   
  “うどん無双状態”のランキングに、はてなブックマークのコメント欄には  
  「うどん屋ばっかりやないかー!」「もしくは寿司中川の大健闘」「久しぶりに腹筋が崩壊した」  
  といった声が集まっています。  
   
  ソース  
  http://news.ameba.jp/20111214-368/  
 

【食/香川】まさにうどん無双 香川県の食べログ「ベストレストラン2011」がすごい
22:45|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ほのぼのニュース+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

2011年12月24日

 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1323827504/ 
 
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2011/12/14(水) 10:51:44.89 ID:??? 
  12月12日に日本漢字能力検定協会は、2011年の世相を表す漢字として  
  「絆」が選ばれたことを発表。  
  それを受けて、南国生まれの恐竜の男の子であるガチャピン(5)は、  
  自身にとっての「今年の漢字」をブログで発表している。  
   
  ガチャピンが選んだ「今年の漢字」は「生」。  
  「生きていると、楽しいことも悲しいことも、うれしいことも、つらいことも  
  たくさんある。だから、泣いて、笑って、みんなで手をつないで生きていこう。  
  ぼくは、『生きる』ことの喜び、力、すばらしさを日本中、世界中のみんなから  
  教えてもらいました」と「生」を選んだ理由を綴る。  
   
  ガチャピンが選んだこの漢字に読者からは  
  「ガチャピン泣かすぜ!最高だよ!」  
  「ガチャピン素敵過ぎる...」  
  「思わず、ほろっときちゃった」  
  「なんだか元気が出たよガチャピンありがとう」  
  「ガチャピン泣かすことゆうね」  
  「うるっときた…大好きガチャピン!」  
  「ガチャピンの言葉に感動したよ」  
  など共感する声が多数書き込まれた。  
   
  ソースは  
  http://news.ameba.jp/20111214-124/  
  ガチャピン日記から、“今年の漢字。日本は「絆」、ぼくは…”  
  http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/2011/12/20111212.html  
   画像は  
   http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/images/111212Gkanji1.jpg
 
   http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/images/111212Gkanji2.jpg
 
  関連スレは  
  【ことば】「今年の漢字」2011年は「絆」[11/12/12]  
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1323667449/l50  
 

【ちょっといい話】ガチャピンが選んだ「今年の漢字」に感激する人続出 (Amebaニュース)[11/12/14]
23:28|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ほのぼのニュース+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

2011年12月20日

 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1322708517/ 
 
1 名前:台風0号 ◆ZERO..733c @台風0号φφ ★[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 12:01:57.87 ID:??? 
   ネットユーザーが今年ネットで流行した言葉を決める「ネット流行語大賞2011」の結果が12月1日、  
  発表された。魔法の言葉「ポポポポ~ン」が金賞に輝いた。  
   
   「ポポポポ~ン」はACジャパン「あいさつの魔法。」CMに登場する言葉。同CMは東日本大震災の影響で  
  企業がCMを自粛するなか、穴を埋める形で大量に放送され、ネットではCMに登場するキャラクターを  
  題材にした擬人化イラストやMAD動画が多数投稿された。  
   
   銀賞はワールドカップで初優勝した女子サッカー日本代表の愛称「なでしこJAPAN」。  
  銅賞は、アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」に登場するキュゥベエの勧誘文句「僕と契約して、  
  魔法少女になってよ!」をもじった「僕と契約して、◯◯になってよ!」だった。  
   
   ほかにも「ヤシマ作戦」「いいね!」「#edano_nero」「ダァシエリイェス!!」などネット発の言葉も上位に入った。  
  「ヤシマ作戦」はもとはアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」で実行された作戦。 攻撃兵器の電力を  
  集めるために日本中を停電状態にするというものだったが、それが転じて震災後に節電を呼びかける  
  プロジェクトの名称として使われた。  
   
   「いいね!」がFacebookの「いいね!」ボタンに由来する。「#edano_nero」(枝野、寝ろ)はTwitter発の流行語。  
  震災後、連日記者会見を行った枝野幸男官房長官(現経済産業大臣)の健康を気遣う言葉。  
  「ダァシエリイェス!!」は、京急電鉄の駅員の「ドア、閉まります」というアナウンスが「ダァシエリイェス!!」に  
  聞こえるとして、ネットで話題になった。「ダァシエリイェス」でプログラミングできるKQ言語が登場するなど、  
  ネタが広がっている。  
   
   ネット流行語大賞2011は産経新聞が企画し、ニコニコ動画など10サイトでアンケートを実施した。  
  15万人を超えるユーザーが投票したという。  
   
  ◆ネット流行語大賞2011  
   金賞 ポポポポ~ン  
   銀賞 なでしこJAPAN  
   銅賞 僕と契約して、◯◯になってよ!  
   4位  マル・マル・モリ・モリ  
   5位     ヤシマ作戦  
   6位  いいね!  
   7位     #edano_nero(枝野、寝ろ)  
   8位     ダァシエリイェス!!  
   9位  ブヒる  
   10位 アナロ熊、スカスカおせち、まんべくん  
   
   
  ▽ソース:ITmedia (2011/12/1)  
  http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1112/01/news037.html  
 

【調査】ネット流行語大賞2011、金賞は「ポポポポ~ン」…「いいね!」「ダァシエリイェス!!」も入賞[11/12/01]
05:37|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ほのぼのニュース+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

2011年12月19日

 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1323149309/ 
 
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2011/12/06(火) 14:28:29.87 ID:??? 
  2011年12月4日、北京の繁華街に登場した微妙なゆるキャラ。  
  ある茶葉店の呼び込みのために登場した“急須くん”なのだが…。  
  チャイナフォトプレスの報道。  
   
  確かにユルい。ユルすぎるぐらいだが、日本のゆるキャラと違って、  
  ちっともかわいくない。  
  それでも多くの人が足を止め、この急須くんと記念撮影したそうだ。  
   
  ソースは  
  http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=56651&type=  
  急須くん  
  http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp423610681.jpg
 
  http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp423610682.jpg
 
  http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp423610678.jpg
 
  http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp423610677.jpg
 
 

【キャラクター】ユルすぎ?全くかわいくない中国のゆるキャラ--北京市 (RecordChina)[11/12/06]
17:47|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ほのぼのニュース+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

2011年12月18日

 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1321624881/ 
 
1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 23:01:21.06 ID:??? 
  マクドナルドは11月18日、同社を代表する冬の期間限定メニュー「グラコロ」  
  「チーズ グラコロ」と、今年から新たに登場する「トマトクリーム グラコロ」の  
  3商品を発表した。販売は11月25日から12月中旬まで(予定)の期間限定。  
   
  http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-11-18-200712.jpg
 
   
  「グラコロ」は1993年に初めて登場した人気メニュー。マカロニとエビが入った  
  クリームコロッケを特製バンズでサンドし、千切りキャベツを合わせ、刻みタマゴ  
  入りソースと特製ソースで味付けしたバーガーだ。  
   
  そんな「グラコロ」と「チーズグラコロ」の仲間に今年から加わるのが「トマトクリーム  
  グラコロ」。生玉ねぎとソテードオニオンにハーブを加えたトマトソースとクリーム  
  コロッケを組み合わせたもので、これまでの「グラコロ」とはひと味違う味が楽しめる。  
   
  価格は「グラコロ」が単品310円~320円、バリューセット630円~640円。  
  「チーズグラコロ」が単品330円~340円、バリューセット650円~660円。  
  「トマトクリーム グラコロ」が単品330円~340円、バリューセット650円~660円。  
   
  ナリナリドットコム  
  http://www.narinari.com/Nd/20111116769.html  
   
  関連スレ  
  【新商品】「朝マック」に新レギュラー追加、「ツナマフィン」の期間限定を変更。  
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1321020115/  
   
  【新商品】マックに“韓国風”バーガー登場、「KBQバーガー」を期間限定販売  
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1316702602/  
   
  【スィーツ】マックの「三角チョコパイ」復活、再販望む声に応え復活した昨年に続き。  
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1317386315/  
 

【新商品】マックの「グラコロ」に新しい仲間、「トマトクリーム グラコロ」登場
09:44|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ほのぼのニュース+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

2011年12月08日

 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1322487871/ 
 
1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 22:44:31.37 ID:??? 
  “お好み焼き+ごはん”という「お好み焼き定食」が存在する関西で、同じ粉モノの  
  “ピザ+ごはん”、すなわち「ピザ定食」は受け入れられるのか――。  
   
  ドミノ・ピザは11月28日から、そんな「ピザ定食」の是非を問う投票を特設サイト  
  (http://pizza-gohan.dominos.jp)で開始した。  
   
  http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-11-28-111139.jpg
 
   
  「ピザ定食」は、お好み焼きやたこ焼きといった粉モノが多く食されている関西地区で、  
  ピザの主食としてのマーケット・シェア拡大を図るため、関西向けのメニューを開発した  
  ドミノ・ピザからの新提案。ピザとごはんを交互にかき込むのはアリなのか、ナシなのか、  
  世間に問うのが今回の提案だ。    
   
  この投票に合わせ、同社は関西営業所が昼夜を問わず試食に勤しんだ渾身の  
  一作「なにわのマヨネーズ・クワトロ」を開発。マヨネーズをたっぷりと使用したこってり  
  ピザで、炭火焼チキテリ、神戸長田ぼっかけピザ、マヨカルビ、マヨジャガの組み合わせ  
  が楽しめる。あくまでも「関西人の、関西人による、関西人のためのスペシャルピザ」  
  (同社より)のため販売は関西地区(大阪府、京都府、兵庫県のドミノ・ピザ販売店舗)  
  限定。  
   
  また、オンライン注文でのみ受け付ける。発売期間は11月28日から2012年3月下旬まで、  
  価格はMサイズ2,300円、Lサイズ3,540円。  
   
  皆さんは「ピザ定食」というスタイル、どう思う?  
   
  ナリナリドットコム  
  http://www.narinari.com/Nd/20111116819.html  
 

【食】皆さんは「ピザ定食」というスタイル、どう思う? ドミノ・ピザが調査
22:44|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ほのぼのニュース+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

2011年12月06日

 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1320145212/ 
 
1 名前:無限の薫製φφ ★[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 20:00:12.32 ID:??? 
  https://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/9/e/9e009adf.jpg
 
   
  多くの人が一度は癒されたことがあるであろう国民的アニメ『サザエさん』。  
  その、『サザエさん』のキャラクターたちの身長が明らかになったとして  
  ネット上で話題になっています。  
   
  中でも特筆すべきは波平氏。なんと、あの年齢で178cmもあるというのです。  
   
  これを見たネットユーザーも  
   
  ・波平でけえwwwwww  
  ・全員同じ身長に見える  
  ・毛も身長に入れてるんだろ  
  ・サザエもっとたかいんじゃないか  
  ・あのハゲ俺よりでけぇのかよ。  
  ・これは設定ミスじゃね?  
  ・マジかよクールだな  
   
  と、やはり波平氏の背の高さに驚きを隠せない様子。  
  しかし、公式でも明言されていない身長が一体どこで明らかになったのか?  
  実はこれ、「身長くらべ」という身長を測るためのポスターに書かれている情報。  
  『サザエさん』一家の身長はもとより、『ドラえもん』や『アンパンマン』  
  『キティちゃん』などの身長も記載されています。  
   
  ちなみにこの「身長くらべ」というポスターですが,  
  他のバージョンもあるそうで、そちらでは『ピカチュウ』や『ケロロ軍曹』『リラックマ』  
  『うずまきナルト』などの身長が書かれているとのこと。もしかしたら、他にもバージョン  
  があるのかもしれませんが、一体どこで入手できるんでしょうか?  
   
   
  秒刊サンデー  
  http://www.yukawanet.com/archives/3993983.html  
   
   
  ※たぶん元ネタのブログ  
  波平さんの身長は・・・  
  http://blogs.yahoo.co.jp/yoroforzafcgifu/45119221.html  
  http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1d/d3/yoroforzafcgifu/folder/381689/img_381689_45119221_0?1307015156  
  http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1d/d3/yoroforzafcgifu/folder/381689/img_381689_45119221_1?1307015156  
   
  磯野家のトリビア  
  よくスーパー銭湯に行くんです。そこの脱衣場の壁に、大きなシートが貼ってあります。  
  http://hamiltonhotel.jugem.jp/?eid=111  
  http://hamiltonhotel.img.jugem.jp/20110708_2035984.jpg
 
 

【話題】波平氏178cm 「サザエさん」登場人物の身長が明らかに?!そのデカさに驚く人続出
22:58|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ほのぼのニュース+  このエントリーを含むはてなブックマーク 
 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1321422578/ 
 
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2011/11/16(水) 14:49:38.09 ID:??? 
  ソースはナリナリドットコム  
  http://www.narinari.com/Nd/20111116746.html  
   
  車を日常的に利用している人なら、中にはJAF(日本自動車連盟)のお世話になったという人も  
  いるだろう。  
  英国にも、これと同様のサービスを行っているAA(英国自動車協会)という組織があるのだが、  
  先日そのスタッフが不思議な車の故障に遭遇したそうだ。  
  農場に停めた車が動かなくなったとの連絡を受けスタッフが現場に駆けつけてみると、  
  見たところ何もおかしな点はなく、なぜ動かないのか、整備のプロたちは20分近くも頭を悩ませた  
  という。  
   
  英紙ベージングストーク・ガゼットや英放送局BBCなどによると、  
  11月5日、英南部にあるAAベージングストーク支部に勤めるアンディ・スミスさんは、  
  1件の援助要請を受けた。  
  車が動かずに困っているという所有者のもとへ、スミスさんはほかのスタッフと共に現場へ急行。  
  木の下に停まっていたその車は、ザッと見た感じでは「特に何の異常もなかった」そうだ。  
   
  しかし、実際にアクセルを踏んでみると、確かにエンジンは動いているものの「パワーがなく」進まない。  
  当初、スミスさんらスタッフは「ターボに関係する問題ではないか」と疑ったものの、  
  そこに異常はなかった。  
  そのほか、車が動かない場合に調べる箇所をくまなくチェックしたものの、結果はすべて異常なし。  
  自動車整備のプロの経験則が当てはまらないケースに、スミスさんらは20分間車を調べ回ったという。  
   
  そして、さらに細かく調べようと  
  「ボンネットを開けてエアフィルターを外した」(BBCより)スミスさんは、空気吸入口を覗いて  
  ようやく車が動かない原因を突き止めた。  
   
  そこにあったのは、約200個のどんぐり。  
  なんとたくさんのどんぐりが「吸入口やパイプに押し込まれていた」という。  
  どうやらこの車の空気吸入口をどんぐりの隠し場所に最適と考えた付近のリスたちが、  
  木から集めたどんぐりの貯蔵庫として活用した結果、車はパイプを塞がれて動かなくなってしまったようだ。  
   
  やっと見つけた原因がリスの仕業と判明し、「みんな笑いが止まらなかった」(ベージングストーク・  
  ガゼット紙より)と明かしたスミスさん。  
  その後、携帯用の小型掃除機でどんぐりをきれいに吸い上げると、車は順調に走るようになった。  
  まさかの行動を見せたリスたちに対し、スミスさんは「ほかの隠し場所を見つけておくれ」と  
  お願いしたいそうだ。  
   
  -以上です-  
   
  BBCサイトから  
  9 November 2011 Squirrel's acorn stash causes car breakdown at farm  
  http://www.bbc.co.uk/news/uk-england-hampshire-15653667  
  画像は  
  http://news.bbcimg.co.uk/media/images/56595000/jpg/_56595930_acorns2.jpg
 
 

【英国】車動かなかった“犯人”はリス 車の内部にどんぐり約200個貯め込む[11/11/16]
02:00|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ほのぼのニュース+  このエントリーを含むはてなブックマーク 

2011年12月04日

 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1319603485/ 
 
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2011/10/26(水) 13:31:25.56 ID:??? 
  ソースは  
  http://www.excite.co.jp/News/bit/E1319439863217.html  
  http://www.excite.co.jp/News/bit/E1319439863217.html?_p=2  
   
  行楽シーズンで、遠足も増える頃。  
  ところで、遠足といえば「おやつ」。  
  一般的には「おやつ」といえば、「300円以内」のきまりや、  
  「バナナはおやつに入りますか」の質問(ギャグ?)が、昔は定番だった。  
   
  ちなみに、子どもの頃、自分の学校では遠足はおやつ全面禁止だっただけに、  
  「バナナが入るか」という定番ギャグを聞くたび「遠足におやつ持ってくの?」と  
  不思議に思ったこともある。  
  そのため、修学旅行などの宿泊行事の際に初めておやつが許可され、  
  「上限金額」が言い渡されたときには、かっぱえびせんやカールなどの袋物でなるべく嵩を増やし、  
  リュックをパンパンにするのが喜びだった記憶がある。  
  女子は袋菓子など「みんなで分かち合う菓子」や「交換できる菓子」を多く選んでいたが、  
  男子は、うまい棒・ベビースターなどの駄菓子系を、完全な「プライベート菓子」として  
  上限めいっぱいまで買い込んでいた子が多かったようにも思う。  
  なかには、上限を大幅に超えていそうな子もいて、「家にあったのをプラスしただけ」  
  「安売りだったから」などの言い訳もあったけど……。  
   
  では、今の遠足のおやつは、どうなっているのだろうか。  
  友人・知人などに聞いてみると、意外だったのは、自分の子どもの頃と同じく「遠足のおやつはない」  
  という学校がけっこうあったこと。  
  都内のある小学校教諭は言う。  
  「地域・学校にもよりますが、今は遠足のときにおやつなしのところがけっこう多いと思いますよ。  
  管理上の問題もありますが、スケジュール的にタイトなので、おやつを食べる時間が  
  ほとんどないこともありますし、お弁当でお腹がいっぱいになるからということもあると思います」  
  また、「家庭の事情」などを考慮したうえで、「統一の菓子を学校で支給」というところもあるよう。  
   
  さらに驚いたのは、遠足のおやつOKの学校でも、今は「上限がない」ところが多いらしいこと。  
  「今は具体的な金額の上限は決めず、『自分で食べ切れるだけの量を持参』という学校が  
  多いのではないでしょうか。自分で考えることが大切、ということもあります」(関東の小学校教諭)  
  実際には、上限を決めておいても守らない子がいたり、あまり意味がない……という判断もあるのかも。  
   
  ちなみに、遠足のおやつのチョイスで驚いたのは、小学生高学年女子たちのこんなコメントだ。  
  「男子は駄菓子をたくさん買ってるけど、女子はあんまり……。みんな買ってるのはグミとか飴とか、  
  あとはやっぱり梅系が人気」  
  「梅系」とは、「ねり梅」や「梅タブレット」「梅のど飴」「干し梅」「スッパイマン」などのこと。  
  昔は、梅菓子は今のように種類がなかったと思うが、遠足のおやつの定番が「梅系」とは、  
  なかなかシブいではないか。  
  ちなみに、学校によって「チョコや飴、ガム等、口の中に長時間残る物は禁止」など、細かい規則が  
  あるところもあるらしい。  
   
  自分がかつてそうだったように、「ない」ことが当たりになっていると、子どもも不満を抱くことは  
  ないけれど、「ある」ことが当たり前だった経験をしている大人たちには、「遠足で行った場所は  
  一つも覚えてないけど、おやつ選びのワクワクだけは覚えている」という声もあり、いろいろ議論も  
  ありそうな「遠足のおやつ」問題。  
  学校でのルールも、好みも、時代とともにいろいろ変わっているようです。  
  (田幸和歌子)  
   
  -以上です-  
  「先生、バナナはおやつに入りますか?」という画像は  
  http://image.excite.co.jp/feed/news/Excite/bit/2011/E1319439863217_1.jpg
 
 

【コラム】「遠足のおやつ」、今は変わってきてる?(excite コネタ)[11/10/26]
22:38|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ほのぼのニュース+  このエントリーを含むはてなブックマーク 
最新コメント
アクセスカウンター

    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計: